猿がやって来た
朝から なんとなく 湿っぽい。 パラパラと霧雨。
「あーあ、また雨ですか? 洗濯物が乾かないなぁ~。」
森の中に暮らしていると 9月の長雨は 木々が水分をたっぷり含んでしまい 空気が冷たいので なかなか洗濯物が カラっとは乾かないのです。 乾燥機が欲しいと 思う時期です。
メグタが いつにも増して ソワソワ。 トイレ散歩 したいのかなぁ~?
散歩の仕度をして 外に出ると どうやら「猿たち」が 木々の間にいたらしい。 犬の嗅覚は鋭くて ドアを開けた瞬間に メグタにはそれがわかったらしいのだ。 一瞬の油断が メグタのダッシュに負けてしまいました。 メグタは 猿を追いかけて 森の中に消えてしまいました。
今日の 猿軍団は 先日の猿と違って 大きな猿が沢山います。 子猿は 木の上で キーキーと鳴いて 母親猿を 呼びますが ほとんどの大きな猿は メグタに追いかけられて 遠くに逃げていってしまいました。 ほんの数ヶ月前には 母猿のおなかにへばり付いていた 子猿たちは 少し大きくなって 小枝にしがみついています。 高い声で鳴きながら 移動していきます。 その声を追いかけて メグタを追跡しました。 途中で 森の子幼稚園のお散歩している 親子の集団に出会いました。
「すいません。 白い犬見かけませんでしたか? 猿を追いかけて 紐を振り切って 行っちゃったんですが…。」
(゚ー゚)(゚ー゚)(-ε-) 「凄い数の猿ですねぇ。」 「白い犬はさっき あっちへ走っていったよ。」 「「犬が猿を 追っ払ってるねぇ。」
「ありがとう ございます。」
と いう訳で 犬笛と「メグタ~!」という掛け声で 追いかけていくと いた、いた。 何匹もの猿が 木の上から見てるし、走っている逃げている猿たちの後ろ姿を 楽しそうに追いかけているメグタがいた。 その上、こっちをチラッと見て 走りかけてきたので 「帰ってきた!」と 安心したのも 束の間 なにやら嬉しそうに笑った顔をして また、もうダッシュして 猿たちの元へと 駆け出してしまいました。
「メグタ~! なんなのぉ~! 帰ってきてよぉ~!」
雨が 本降りになってきました。
「帰っちゃうよぉ~!」
すると、また 様子を伺いにきたメグタくん。 走って帰らないと びしょ濡れになってしまいます。 走り出したら メグタが 今度はこっちへ猛ダッシュしてきました。 早い事、早い事。 すぐ追いつかれて 笑っているように見えます。 そこで紐を足で踏んで メグタを捕まえました。 紐は どろどろ。 だから、私の手も 泥んこですが、雨と猿退治をしてきた嬉しそうな自慢げな顔を見ていると なんだか笑ってしまいました。
「あ~あ。 「宇宙人」の徘徊の心配がなくなったら 今度はメグタを追いかけて 走り回ってる…。 私の毎日って 」 ですよね。
帰り道、レインコートに身を包んだ子供達に また 会いました。
(^-^;(゚ー゚)(*^-^) 「見つかったんですねぇ。」 「捕まってよかったですね。」 「サルが一匹もいなくなったのは お手柄だねぇ。」 と、口々にお褒めの言葉(?)を 頂きました。(笑)
PS. 今回は 子猿たちが木の上で しばらくの間 じっと 母猿を待っていてくれたので なんとか絵になる ショットが 撮れました。 ラッキー!
「マーリー 世界一おバカな犬…」
昨日 夕方 WOWOWで 「マーリー」と いう犬の映画をやっていました。
ラブラドール「マーリー」を 飼い始めるところから亡くなるまでの約10年間の物語です。
「駄目駄目犬」のマーリーは メグタそのもので イタズラの仕方から 椅子の壊し方、逃亡の仕方まで 「おんなじ」。 笑えるやら、感心するやら。 ラストシーンは 泣けた、泣けた。
自分の経験が重なって いろんな犬の顔が思い出されました。 我が家は今までに 4回、犬のお葬式をやっている。 裏庭には 4匹の小さな墓標も立ててあります。 手作りだけど 名前も彫ってありますよ。
映画では 石を積んでケルンのようにするシーンがありました。 うちも4つのケルンを作ってあげればよかったな~と 思っている。 河原で石を拾ってきて 作ってあげようかな などと 考えてしまいました。 メグタには ちょっとだけでも 他の犬より長生きをして欲しいです。 どんなに長く生きてくれても 15年くらいですよね。 15年先では 次の子犬は もう 飼ってはあげられないなぁと 思っています。
知り合いの70歳の方が 「この年では いくら可愛いから飼いたいと思っても、自分の方が先に 逝ってしまったら 残された動物が可哀相だから 飼えないんですよ。」と おっしゃっていました。 きっと、その通りだと思います。 オス犬は いたずらでやんちゃ坊主。 元気に走り回っているだけで 幸せを運んでくれるから 今だからを 楽しんでいます。
| 固定リンク
« 寒い…。 | トップページ | 住む所がない ② »
「ペット 我が家のアイドル?」カテゴリの記事
- ふぁ~(2016.11.20)
- 久々 登場!(2015.03.18)
- ゆく年に(2014.12.31)
- 自由に走りたいメグタ(2014.12.21)
- こんな日だから…(2014.10.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント