デジタル放送なのに…「白くまピース」が見られない
今年は大雨が多い。 雨が降ると TVでも見ようかなぁ~ということになる。 でも、雨が降ると 我が家はBSが 映らないのです。 森の中で生活している他のお家の方は どうなんでしょうか? 一度 ぜひ聞いてみたいと思っていました。
夕べも Pm10:00から 「白くまピース」という番組をみようと楽しみにしていました。 ところが、昨日も朝から大雨。
その上、昨夜は思った以上に天候の回復が遅れて TVが雨の日モードになっていても 実際には 11:00過ぎにきれいに 映り始めました。
それで、前半は見る事はできませんでした。
(こぐま時代の可愛い姿を 見たかったのに 本当に残念です。)
生れてからと こぐまの映像は ずっと以前の放送で
動物園にピースを帰す所まで 放送したものを見たことが あったのです。
今回 後半に「白くまのピース」は 大きくなったという理由で飼育員とスキンシップを禁止されてしまい、ストレス性の痙攣を 起こすようになってしまいます。
番組は ピースの5歳までの記録でしたが、この記録映像から もう5年が過ぎています。 私が 一番 気にかかっているのは 「その後のピース」の姿です。
もしかしたら 番組の始めに 元気な現在の姿が映っていたんじゃないかと 想像しますが どうだったんでしょう? 心配です。
こぐまだった頃のピースの姿が しろ犬の我が家のメグタと ダブって見えてしまいます。
誰か 見た方、コメント ください。
そもそも デジタルになってからの不満は ずっとブログに書きたいと 思っていたのです。
6月後半に 我が家もやっと デジタルTVに 交換しました。
ずっとそれまで 使用していたブラウン管のTVは まだ 快調で映りもよく 不便を感じていなかったので、2011.7月まで アナログで頑張ろうと ずっと話していたのです。
けれども、「スカパー!」の 「6月30日までに申し込むと 切り替え簡単 スカパー!デジタル機種が5000円」という魅惑的なサービスの殺し文句に 負けて デジタルTVに交換してしまいました。
我が家の「スカパー!」暦は 古く 長野の山の中だというのに 15年以上も以前です。 始めた当時は まだ 「パーフェクトTV」だけで 無料放送のCMには 今は懐かしい「鈴木ランラン」ちゃんが パァ・パァ・パァパァ・パァフェクトTV~
と歌っていました。 ご存知ですか?
それから、「パァフェクトTV」と「「スカイTV」が合併して 「スカイパーフェクトTV」になりました。 衛星が2つになったのです。
うちは「パーフェクトTV」の衛星の受信は完璧なのですが、「スカイTV」は 木々の葉っぱが落ちた11月から新芽の出る3月ぐらいまでしか受信できません。
それでも、映画館の少ない地方なので 「スターチャンネル」や「WOWOW」を 契約することで 映画大好きな 私は たくさんの 作品を見ることが出来ました。
NHKは それより以前にBSアンテナをつけたのですが 雨の日・雪の日ほとんど映りが悪く 受信料はぼったくりみたいなものです。 デジタルに代わっても やっぱり 雨の日モードが付いても 雨の日・風の日 映りません。 残念ですが 相性が悪い場所なのかもしれないです。
そうそう、そういうわけで デジタルに交換したという話の途中でしたね。
「これで、スカパーHDも見られる。」と 楽しみでした。
が、デジタルに交換したおかげで 完全に「スカイパーフェクトTV/HD」は 見られなくなってしまいました。
というのも、HD放送にするためには 2衛星が捉えられなくては 設定が出来ないためです。 もともと、我が家にはスカイの方の衛星が受信できない時期と 十数年前よりも 森の木々が大きく育ってしまい ますます、入りにくい環境になっていたわけです。
この森が自分の物なら 「その辺の枝を切って、小さい木を切って~」などと 解決策もあるかもしれませんが 勝手に森林を切ってしまう訳にも いきません。
ダンナが焦って 「スカパー!」に電話して 今より大きなパラボラアンテナを取り付けたら 大丈夫じゃないか?と 考えて スカパーから取り寄せました。
パラボラアンテナも スカパーのやつは 特注で 格安家電店では取り扱っていないのです。 交渉でこれも 5000円で送ってくれました。
「ラッキーだったじゃん!」という話だったのに これも失敗。
いろいろ アンテナの位置を変えたり、向きを変えたり やってみましたが ことごとく失敗で 結局は 「スカパー!」を 解約することにしました。
「スカパー!」経由の「WOWOW」を申し込んであったので 結局は「WOWOW]も解約しなければならず 25000円の機種を5000円で という甘い言葉に 惑わされて 解約手数料の方が高かったし、機種も無駄になってしまったしで 散々でした。
で、現在はTVを通して普通の「WOWOW」を 申し込んであります。
が、やっぱり雨の日 全然映りません。 「ピアノの森」というアニメ映画 見たいんですけど 9月と10月の放送日の昨日は 雨で2回とも 見ることが出来ませんでした。
マイケル・ジャクソンの特集や 「THIS IS IT」も 保存用にHDDに取りたいと思っているのですけど どういう訳か雨の日にばかりに当たってしまって 取る事ができません。
折角、再度「WOWOW」に 申し込みをしたのにですよ。 やっと、映画も見られる環境に戻ってきた今なのに 時間がもったいないです。
アナログは強くて 雨だろうと台風だろうと ちゃんと映るんですよね。
デジタルにしましょう!っていうCMを 見るたびに
「デジタルにしたら アナログよりも映らないで しょうが~ 」と 叫んでおります。
弊害だって 我が家のように 絶対ありますよ。 みんなが見られる次世代TVの はずじゃあなかったんですか? ね
| 固定リンク
「TVとか映画とか お料理とか」カテゴリの記事
- 思い出のマー二ー(2014.07.23)
- ドラマなのに…(2014.07.06)
- 終わっって しまわないうちに(2013.02.08)
- 北の国から(2011.12.27)
- 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」(2011.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この記事が半年ほど前のものなので、今更コメントするのもどうかと思ったのですが…一応…「白くまピース」というDVDが発売されていますので、そちらをご覧になれば見逃された部分も見られますよ。ヽ(´▽`)/
投稿: | 2011年4月23日 (土) 21時13分
ありがとうございます。
あの後 何回か「白くまのピース」は 放送されたので 全部ちゃんと見ることが出来ました。
人工保育は難しく 今年 映画になった「クヌート」も 亡くなってしまったんですよね。
残念です。
「ピース」は 長生きして欲しいですね。
投稿: うっちゃん | 2011年4月24日 (日) 15時13分