« 花粉? | トップページ | 三寒四温 »

2011年3月 6日 (日)

わたしは絶対 高校だな!

ブログネタ: 中学と高校、どっちが楽しかった?参加数拍手

 中学校時代って なんか苦しい時代だった気がする。
中学生になると 自分の取った成績が いきなり点数になって初めての試験結果が 廊下に張り出された。 
きっと今じゃ そんな事をすれば PTAが許しちゃあくれないだろうけれど とにかく 私の学校はそうだったなぁ~。
 別に 可もなく不可もない成績だったけれど 順番が張り出されるということは
かなりなプレッシャーだった記憶があるな。
家から中学校までが遠かったので 自転車通学、きつかったし。
あんまり 中学校の記憶がないのは 嫌々通っていたのかも…。

だから きっとそんな経験を持って高校受験が終わって 開放感が「楽しい」と感じたのかもしれません。

 高校時代は とにかく楽しかったです。
高2の時 今でも続いている「親友」が出来ました。
その日から 私の高校生活は キラキラした日々でした。
今の時代の子供達なら 「彼」の方が優先順位が先になるのでしょうが、私たちは
本当に意気投合して 学校でも休日でも旅にでも とにかく一緒に行動していました。
見るもの、聞くものすべて 面白可笑しく 充実していました。
「部活」も別々でしたし、好みも正反対だったのに 一緒に居れば話す言葉はつきませんでした。
体育大会、文化祭。 いろんな事が思い出されますが 
やっぱり 私の楽しかった高校時代の一番は 「親友」との懐かしい思い出です。

結婚して地元を離れた現在は めったに会う事もできません。
 もう、2度とあんな風に 無条件に 笑ったり、話したり、ふざけたり、泣いたり、話し合ったりは 出来ないだろう…けど。
 年月は随分すぎても やっぱり わたしは彼女の笑顔が大好き。
あの日から ちっとも変わらない。 真夏のひまわりみたいに。


 
006

  

 

|

« 花粉? | トップページ | 三寒四温 »

ブログネタ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: わたしは絶対 高校だな!:

« 花粉? | トップページ | 三寒四温 »