« ありゃりゃ?? | トップページ | 静かな空間 »

2011年11月23日 (水)

お散歩 さんぽ

 今日は ちょっと 遠くまでお散歩。
日本全国 今日は休日。 勤労感謝の日

でもね、畑では野沢菜摘みや 大根の出荷の忙しそうなこと。

 Img_0255

 入院中は 早霜の日が数日続き 「野沢菜漬けは終わったかしらね~?」と お年寄りは心配していましたが それ以後は 冷えはするものの 一面真っ白の霜という日はまだやってきていません。
天気予報の霜情報が 流れる時期になってきました。
寒さに負けないように 大忙しの冬支度が始まりました。
頑張って\(*⌒0⌒)♪


Img_0259
 林檎の実も 赤く色染いて きました。

Img_0279

 柿の実も どっさりと実っています。 と言っても 渋柿です。


Img_0265

 すすきの穂が 太陽の光を浴びて 綺麗ですねぇ。


Img_0305

 落葉松は 金色の雨を降らせて すっかりお爺さんのハゲ頭みたいになりつつあります。


Img_0248 

 これは 畑の道に掘られた 地蜂の巣の跡。
ほんの少し前に 掘られたらしく まだ 気を失っている蜂が地面にいっぱい落ちていました。
今年も信州版の 旅番組には「蜂の子」や 「蜂の巣」を取る人たちの特集などをたくさん報道していましたが 後始末はこんなものです。
掘った蜂の穴を埋めて帰るとか…どうしてして帰ってくれないのか?と 思いませんか?
運悪く その場に居合わせたら 蜂はどんな動きをするだろう?とか 思わないのかしらと 私なら考えてしまいますが…ねぇ。

 うちの近くにも毎年 森のいろんな所に 蜂が巣を作るように いろいろ仕掛けていく人たちがいます。
うちの森は 半分以上が別荘地なので 簡単に森に入れるし 人も思っているほど住んでいませんが それでも 森の散策やきのこ取り 朝晩のウォーキングなんかの人が けっこう歩いています。
猿や狐も たまには見かけます。 
街中から来た人達から見たら 「森」そのものに思えるでしょうね。
だからといって 住民じゃない人が「蜂の子」取りのために 蜂を放すのは どうかと思います。 
秋口には 「蜂の子」を取る為に 勝手に道路に車を止めたまま森の中にはいっている姿も見かけます。
自分たちは楽しい行事なのでしょうが、人家の近くでは仕掛けてはいけないというルールが
徹底していないし やりっ放しの状態がこれです。
運悪く 蜂に刺されるのは 巣を仕掛けられたことを知らない住人です。
地蜂は一匹は小さいけれど 巣には大量の蜂が住んでいるので 刺される時は何ヶ所もやられてしまいます。 
おいしいとこ取りだけして なんか 許せない…

自分の庭で 蜂の巣を作ってみれば たくさんの蜂が飛んでる怖さがわかるはず。
そんなに 取って食べたいのなら 自分の山でやりなさいよ。 自分の森で 取りなさいよ。
って 言いたい   

 そんな「蜂の子」のシーズンも この寒さになってきたら お終いだよ。
久しぶりの遠出のお散歩。
ぽかぽかの日差しの中にも いろいろあるね。
 

 
   ※        ※        ※        ※

 お昼を過ぎたら 竜巻っぽい強風が吹いて 小雨が降ってきました。
冷たい雨…。
午前中に 落ち葉燃やしておけば よかったなぁ~。


Img_0277

|

« ありゃりゃ?? | トップページ | 静かな空間 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おーい雲よ
ゆうゆうとして
ばかに呑気そうぢゃなゐか
ずっと磐城平まで行くんか

ー山村部長ー

だったっけf^_-;)

あまりに牧歌的~ぃ
いーなぁ、おなら出ちゃいそうで~す。
柿、見たら旅行したくなっちゃいました。
京都とか、そんなら、奈良だろと突っ込みが…
最近ウツ気味だし、しばらく旅行してないから、よし、今夜から京都に行こう。
うっちゃんありがとうございま~す。

投稿: メシダ | 2011年11月25日 (金) 08時53分

メシダくん。
あ~あ京都~。
いいなぁ~。
私も 「そうだ!京都に行こう!」のCMを見るたびに
何十回 京都~行きたい!と思って過ごしていることか…。
紅葉の真っ赤に染まったお庭を歩いてみたい欲望を 見事に
突いてくるんだよね。
じゃあ 行けばいいじゃんと思うけれど 行けないから旅情をそそるんだから。
素敵な京都の写真をいっぱい撮って来てね。
 
 ウツって 何処かで発散しないと重症になっちゃうよ。
違うところで ボウ~っとするのは いいことだろう思います。
この時期の京都は きっとすごい観光客だろうけど…。

  

投稿: うっちゃん | 2011年11月25日 (金) 09時53分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お散歩 さんぽ:

« ありゃりゃ?? | トップページ | 静かな空間 »