前より…
午後から 太陽が顔を出して来ました。
それに 気温もちょっぴり 暖かい~
でも そうなると 雪道が また氷の道に 変身していく wwwww のが 恐い
ダンナがいない日は は 外につないで お散歩は極力避けよう~と そう思っても
肝心のメグタは 玄関前のドアに体当たりしたり くぅ~ん、くん~んとやけに 切ない声をだして みたり
▽+w+▽ ~ 心理作戦で 私はまた 負けちゃうのよね~
術後 4ヵ月強。
この間 凍った坂道で メグタに転ばされるまでは 自分の足は すこぶる快調でもうすっかり 治ってきていると思い込んでいたんだけれど
実は まだ 「洋裁なら仮縫い」、「仮免」状態だということに 身をもって経験したのでした。
だから ホントを言うと この間とおんなじ状態のツルツルの 坂道のお散歩は
気持ち的には 出来ることなら行きたくないのよね。
でも、トイレもさせてあげなくっちゃ!と 今日は 足に転倒予防のために装具をつけて
出かけました。
空は 青くて 有明山は綺麗~
日射しも久しぶりに出て メグタは いつになく 嬉しそうです。
雪は固くて 歩きにくい (苦笑)。
人間の記憶って 大変なことは すぐ忘れてしまうらしい…わ。
装具を付けると 安心かというと 本当は何も付けていない時よりも 歩く歩幅とか角度とかが 小またになるから ヨチヨチ歩いている気がします。
引きずられて歩くのには とっても不便なんです。
退院したばかりの時の方が ずっと歩きにくかった筈なのに。
だから 気持ち的には 転ぶ前よりも ずっとずっと恐い。
歩くのも また以前のようには スタスタと歩けなくなってしまった wwwwwww 気分。
。。+゚゚。。+゚゚。。★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
ずっと 書こうと思っていて 忘れていたこと
「獣の奏者エリン」というアニメがあります。
見たことありますか?
少女エリンと 王獣の壮大ないいお話です。
お子さんには 見てもらいたいアニメですよね。
「王獣」というのは 体は鷲のようで顔は狼のような獣(けもの)です。
人間の利害関係で 本来は人間になつかない王獣を 戦争の手段として利用しようとします。
ずいぶん前に 王獣の目が メグタにそっくりなのを発見して 時々見ています。
特に 怒っている時の鼻のシワの寄り方が
「この子のそっくりさんが モデルなんじゃない~?」
と 思ってしまうほど。
ほらね、並べて見てみると 本当によく似てる~(笑)でしょ?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夏だもんネ(2020.08.06)
- 2020 夏 元気です!(2020.07.31)
- 涼しすぎるでしょ(2018.08.20)
- ずっと青空なんだけど(2018.08.06)
- 酷暑だ。;(x o x);(2018.07.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント