« つるつる wwwww !! | トップページ | 前より… »

2012年2月12日 (日)

おかえり

 「尾瀬 雪おろし」の一行が 無事帰ってきました。
首を長く 待っていたのは 相棒の この子「メグタ」くん。

しっぽがちぎれてしまうんじゃないかと思うほど ビュンビュン振って お出迎えです。
私が お散歩を控えていたので 大きなリュック姿を見た途端に 悪い考えが ひらめいたらしい。
 
 部屋のドアが開いた途端 まだ リュックで半分外側のドアが閉まりきっていない隙間をぬって ヒョイ っと 外に飛び出していってしまいました。

 「あっ wwww 」と 思うまもないほどです。

 「おかえり~。」と言う言葉と
 「あっ \(◎o◎)/!」と 言う言葉が同時に出た位。

 もう夕方だったので 夕闇が迫ってきていました。
メグタは 毛の色が白いとはいっても 森の中ですからね wwww 。
一瞬で姿は 暗闇の中に消えていってしまいました。

 「 アイツ wwwwww ゥ! 


   ♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

 呼べど叫べど 「ルンルン♪~」と 駆け出していってしまったメグタには 届かないので ちょっと 話はこちらに置いておいて…。


Img_2304
 尾瀬が原の写真。
綺麗でしょう? 実際は こんなに快晴の日はなかったんですって。

 「今年の雪は すごかったの?」
 「いや、そんなでもないよ。 去年と同じくらい。 2m位かな。」


 お土産は 毎年恒例のこれ

Img_2303
 花豆ぱん
大きくてあっさりと甘い 花豆が いっぱい入っています。
美味しいよ。 くせになる味です。
 ホントは もっと珍しい「竹輪パン」っていうのも あったんだけれど
写真を撮る前に これが「大好きな」メグタ捕獲作戦に 使ってしまって 映像はありません。 どんなものかというと パンの中には竹輪が一本まるごと入っています。
その竹輪の中には(丸い穴の中にってことです) マヨシーチキンが入っています。
 頭で想像するよりも これがまたずっと美味しいんですよ。

 忍者ハットリくんに登場する 忍者犬の獅子丸の大好物が ちくわだったでしょ?
メグタも日本犬の ご多分にもれず 竹輪が大好きです。


Img_2338
 それと これは「尾瀬まいたけ」
とっても大きな株の舞茸です。 今晩は これを 天ぷらにして食べました。
肉厚なので コリコリとした食感が 美味しいんです。
ただ、これって 放射能はどうなの?とか 考えると せっかくのお土産が食べられなくなっちゃうので 考えないことにしましたけど~(笑)

 それと 忘れちゃいけない 凄~いお土産。
洗濯機2回分の 汗臭い洗濯物の山。
おお、 これは いらないけど …。    


 そうそう、 逃亡犬 メグタは気持ちよく庭や道路を走り回り
竹輪パンを玄関に撒いておいたので 
美味しさの誘惑に負けて 無事 ご帰還してきましたよ ▽・w・▽

|

« つるつる wwwww !! | トップページ | 前より… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おかえり:

« つるつる wwwww !! | トップページ | 前より… »