« 停電じゃん wwww ! | トップページ | 3.11 に寄せて »

2012年3月 7日 (水)

春の気配/お馬鹿~!(▽・w・▽)の2本立て

 朝 外に出ても あの肌を刺すような冷たい冷気が しなくなってきました。

その上、木々の上の方からは
 ツピ、ツピ~、 ぴぃ~ぴぃ~など 鳥達のさえずりが あちこちから聞こえてくるようになりました。
 森に活気が戻ってきたようです

 春といえば これこれ。
 安曇野の温泉地「しゃくなげ荘」の近くで ついに発見。
今年 最初の「ふきのとう」です。 

Img_2562

 雪の中から こっそり 咲いているっていう場面には なかなか出会えそうにはありません。 が、うす黄緑色のこの姿を見つけたら 本当に春がやってきそうな気がしますね。


Img_2575_2

 最初に顔を出す黄色い花は 福寿草
こちらも雪が消える頃 花が咲き始めます。 
白と黒の モノトーン。 
色のない寂しい季節の終わりに咲く 小さな黄色い花は まさに福を運んで来てくれそうです。
そんな可愛い花です。

 ちょっと 春の気配がするお昼休みに 小さな春 見つけた!



 お馬鹿~!

 Img_2582
 今日のお散歩では こ~んなに穏やかそうに笑ってるけれど 昨日は最悪犬だった。
雨や悪天候が続けば どうしたって 元気はつらつのメグタには 運動不足、欲求不満が積もります。
昨日は 暖かくて。 外のロープにつないでおけば ポカポカ陽気で 普通は犬って
日向ぼっこしたり お昼寝したり…で 楽しそうじゃない?

昨日は 期限付きの仕事が入っていたのよね。
忙しい。
いつでもメグタの都合で お散歩に行けるわけもないんだし。

なのに コイツ~
最近は私より自分の方が 偉いと思っていたらしい。
一昨日は 大好きなのに自分の犬ベッドを 噛み始めて

Img_2545

 写真みたいに穴だらけに。
これは一昨日だけじゃなくって 後ろにもいっぱいで 穴をふさぐたびに 水玉模様になっちゃうよね。
でも、このベッドがないと 夜寝られないんだよ、メグタ。
お馬鹿でしょ?

 昨日は 外から一緒に部屋に入って来て 私がトイレに入っているほんの数分間で
テーブルの上に片づけてあった 編かけの毛糸と編み棒を持っていったらしいのです。
トイレから出てくると 私の顔をそっと見て なにやら持って逃げ出しました。

これはいつも よくやっている光景なんだけれど 布でも紙でもビニールでも なんでもかんでも 食べちゃうから 
取り上げるために追いかけっこをします。
その日 口にくわえていたのは ひどい
無残に折れ曲がった編み棒と(竹製だったので 噛めば一瞬だよね)
ぐしゃぐしゃに伸ばされて噛み切られた毛糸の山。

 さすがに ブチ~っと キレた。
 「このぉ~ 何やってるのぉ~

 だってね、テーブルの上には 他にもいろんなものが乗っていたにもかかわらず
朝から編んでいた毛糸の完成品を 袋から狙って 取り出したんだよ。
わざとじゃん
こんな悪知恵が働くのなら もっと良いことだって出来るでしょ!

どうやら 午後からずっと 放っておかれた仕返しみたいなんだな、これって。
こっちが怒ると メグタの方も当然のように 
 「ワンワン www !」と やり返してきた。
呆れた!

このまま 引き下がったら いけない。 
私の方が メグタより上でいなくっちゃ!
と 思ってメグタの戦利品(毛糸と編み棒)を 取り上げて もの凄く怒ってやりました。
かなり ((((;゚Д゚))))びっくりしたみたい。
やってはいけないことは やったら(`Δ´)!怒るべきだよね。
犬だって、人間の子供だって たぶん 同じはず。

 そして、その後は 全く無視する作戦に。
餌をあげる時も 外に出して欲しいときも 遊んで欲しい時も 顔を見て話さない…こっちを見ていても知らんぷりしていました。

これは かなり効いたみたいで 夕べはいじけて 静かに犬ベッドで寝てしまいました。
効果ありすぎ…?


 そしたら 今朝はなんだか おべっかつかってる?
なにやら 忠犬なんだよ。(笑)
やっぱ、悪犬には たまには お仕置きも 必要だよね。

                         

|

« 停電じゃん wwww ! | トップページ | 3.11 に寄せて »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

はじめまして~
おじゃまします

メグタちゃん・・・・・ああ~~~~しかられたんやね

無視されるのはつらいよね
でも仕方ないね・・

また遊びに来ますね

    るる&ららのママ

投稿: kimi | 2012年3月 7日 (水) 19時10分

Kimi様。
コメントありがとうございます。
読んでくださって 嬉しいです。
コメントもいただいて ありがとうです。

るるちゃんとららちゃんは 
うちのメグタみたいにいたずらはしないのですか?
いいなぁ。
他の方のブログを見てると うちとは全然違う 
みんな賢くていい子っぽいのでしょ?
ホント 羨ましいのです。

で、犬って群れで生活する動物だから 無視されるのが
一番辛いって 何かの番組で見たので 実行しているの。
叩いたりしても効き目ないけど これが本当に効くっぽい気がします。
でも、もっといいアドバイスがあったら 教えてくださいね。

投稿: うっちゃん | 2012年3月 7日 (水) 21時30分

こんばんは

今日は「ふきのとう」と「福寿草」の写真が見られてホッとしました。
前回は停電の記事だったから、まだまだ春は遠いのかなと思ってたけど、こんな所もあるんですね!

お馬鹿~!ってあったけど、なかなか賢いメグタ君だと思いますよ。 仔犬の時は可愛がりすぎると、
後で手がつけられなくなると聞いたことがあります。今は心を鬼にして、仕付けるのも辛いですね。
それにしてもメグタくん可愛い!!

投稿: ひろりん | 2012年3月 8日 (木) 22時44分

ひろりんさま。
コメントありがとう(=^0^=)

メグタはずるいんですョ。
カメラを見ると 何故だかいい顔 wwww 。
もっと、もっと 悪人顔だっていっぱいするのにね。

昨日 水仙の植えてある庭の一角の落ち葉を除けたら
小さな芽が つんつん出ていました。

もうそろそろ 春っぽくなってもいい時期だもんね~♥

投稿: うっちゃん | 2012年3月 9日 (金) 10時26分

そば畑の写真を見て思い出したけど
朝ドラの舞台になった処でしょう…
川沿いにおそば屋さんがあって
いつも観てたから懐かしいです。

どの写真もきれいに撮られてるけど
腕がいいのはもちろんでしょうが^^
カメラは一眼レフですか?

投稿: ひろりん | 2012年3月 9日 (金) 21時20分

ひろりん様。
そば畑!ピンポーン!(^^)!
大正解。朝ドラのです。
撮影場所は大町市の旧スキー場なんですよ。
ドラマは安曇野市の郊外やわさび畑など いろんな場所で撮影したようでした。

私の使っているカメラは いわゆるコンパクトサイズのデジカメです。
ポケットやバッグに突っ込んで いつでも持ち歩いています。
一眼レフは 憧れますが まだ当分はこれかな~?
今どきのデジカメは ほんと便利、これで十分素敵な写真撮れるしね。

でも、私に宝くじか懸賞に当たったら 絶対買っちゃうなぁ。
うん、絶対 買いますよ。、きっと(笑)

投稿: うっちゃん | 2012年3月 9日 (金) 22時07分

メグさんの暴走ですね!
可愛いのにお母さんには凶暴だよね!笑

投稿: やよい | 2012年3月10日 (土) 15時16分

やよい様。
お久しぶりです~(笑)
メグタは お母さんなんて思っていない~
じゃあなに?
召使いかも? 
言葉がしゃべれたら
▽・w・▽「早くしてよ~。」って
怒ってるんじゃないかな…。

投稿: うっちゃん | 2012年3月10日 (土) 17時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の気配/お馬鹿~!(▽・w・▽)の2本立て:

« 停電じゃん wwww ! | トップページ | 3.11 に寄せて »