« 行ってきました~ | トップページ | 槍ヶ岳 »

2012年7月 1日 (日)

7月ですね。

 先週は キラキラ眩しい太陽が 25~28度くらいのちょっと汗ばむ日差しを降り注いでいました。
申し訳ないけれど 九州は停滞前線で 連日大雨だったなんて 全然感じられないくらいのpぽっかりと開いた明るい梅雨の 晴れ間でした。
 「このまま梅雨明けかぁ~?」と勘違いしてしまいそうな暑さ。
あっという間に 2012年の半分が過ぎ去ってしまいました。
考えてみれば
 「何やってたんだァ~」的な速さです。



 今日は 7月1日。
気分的には 「夏っ、夏~っ ~。」だったんですが
今朝は 朝から       だよ。


 午前中も 傘をさして 「お散歩」に行ってきました。


Img_8014

 カラカラに乾いていた森の中に 初めて降った雨は 何だかとってもいい香り。
いろんな木々には それぞれ独特の香りがします。
森って生きているんだ~って 思いますよ。

 でも、これが ずっとジトジトしていると 胞子の匂いが勝ってきてしまいます。

 昨日までは 栗の香りに 悩まされていました。
自宅のすぐ近くには栗の木はないのですが 所詮 森の中ですからね。
大きな栗の木が よく見るとあっちこっちに 植えられています。
少し遠くから ちょっと頭が痛くなるくらいな強烈な花粉の匂いが ここ10日間位前から 風に乗って漂ってきていました。
栗のキツイ独特な香りは ちょっとねぇ~です。 
雨のしずくで 花粉が地面に流れ落ちたので 今日は栗の香りはしません。

ラッキー!

今日のは 潤った木の葉っぱから出ている香り…ではないかと思います。
なので 木々の爽やかな空気と雨の音。
雨降りは お散歩に出るのは憂鬱なんだけれど 
今日は 特別だったみたい…


Img_7581_1_ajisai

 紫陽花の似合う季節になってきましたね。
でも 明日からは 暑くなるんですって。 蒸し暑いのは 嫌だなぁ~

Img_7980

|

« 行ってきました~ | トップページ | 槍ヶ岳 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月ですね。:

« 行ってきました~ | トップページ | 槍ヶ岳 »