« 10月最後の日 | トップページ | 第55回 松本まつり »

2012年11月 3日 (土)

キラキラ 紅葉

Img_3173_2

               クリックすると大きくなるよ


 朝晩の冷え込みが 厳しくなってきました。
唐松の紅葉も 始まってきました。 
森の中で 本来ならば 一番最後に 唐松が紅葉するのですが 今年は いろんな種類の葉っぱが同時に紅葉して 散っていきます。
夕べの 強風で 庭は一面 落ち葉の海になりました。
あ~あ、これから 毎日 落ち葉掃除が始まります。 ここを手抜きすると 後で雪かきの労働の差が出てくるので 侮ってはいけません。


Img_3084

 
Img_3057

 先日のキラキラ楓は 赤でしたが 今日のお薦めは 黄色です。
一枚目の写真と この2枚 やっぱり きらきら してるでしょ。  

Img_3172

Img_3179_3

  すぐ 裏山も 紅葉してきましたよ。

Img_3162

Img_3103


Img_3124


 と、ここまで書いて 11月2日が 終わってしまったんですが…。ブログにアップしないで寝てしまいました。

なぜって 3日は松本に出掛ける約束をしてあって 忙しいんだもの~。
久しぶりに メグタの 記事も書きたかったのに ちょっとパスです。

明日は 「松本市民祭 松本まつり」 の お話を書きます。


Img_2855

         

|

« 10月最後の日 | トップページ | 第55回 松本まつり »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

あたりまえなんだけど、景色や自然の美しいところは
冬支度が大変なんでした…
羨ましがってばかりではないですね~
きれいな葉っぱにどきどき♪
うっちゃんさんはお体を壊さず冬支度できますように…

投稿: と~まの夢 | 2012年11月 4日 (日) 16時42分

と~まの夢 様。

ありがとう(=^0^=)
心配かけちゃうね~。
庭を掃くとね~神社の巫女さんとか
お寺のお坊さんと同じで なんだか掃き清められる(ってこんな字だったっけ?)
気分なのよ。
ザ、ザッと掃くとずんずんキレイになる充実感だよ。

もう少し枯れた葉っぱになると 焼きいもも出来るし
労働の後の お芋は最高だよ。 そっちの方は、いいでしょ?

投稿: うっちゃん | 2012年11月 4日 (日) 18時22分

こんばんわ!
 黄色い紅葉もいいね!
 北海道とにていますね。私も落ち葉のお掃除が
 待っています。コの連休に雨でまるで絨毯の
 ようになりました。><
 雪が降る前に綺麗にしなければ・・・・
   

投稿: happymaron | 2012年11月 4日 (日) 23時09分

happymeron 様。

こんばんは。 今年は一気に寒さが来たから 冬支度をしようと
思っている間もないですよね。
まず 去年の今頃って 何着ていたかしら~から始まって
とにかく なんだかいつも以上に 気持ちが急がされている感じがします。
雪が来たらあれもこれも間に合わない~と思ってしまうからなのかしら。
ストーブも一度つけてしまうと つけないわけにはいかないから
いつもは11月中旬まで我慢なんて言って頑張るんだけど 今年は
体が寒さに慣れなくて無理みたい…。
メグタまでもうストーブにへばりついています。
 
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

風邪ひかないでね。

投稿: うっちゃん | 2012年11月 5日 (月) 00時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キラキラ 紅葉:

« 10月最後の日 | トップページ | 第55回 松本まつり »