« 第7回安曇野花火大会 | トップページ | 北海道の話と 秋だよりと »

2013年8月19日 (月)

青空がいいね。

Img_23052_2
                              クリックすると大きくなります。



 15日に大雨が降ってから 夜の気温が かなり涼しくなりました。
過ごしやすくていつもの信州に戻ったような気分です。  まだまだ 真夜中でもクーラーをつけなくてはスッキリ眠れないという地域の方には ちょっと申し訳ないんですが…。 
《暑さ寒さも彼岸まで》という諺(ことわざ)が 表している通り ここいらでちょっと例年ならば
「秋の気配」が始まる時期ではあります。

 
 でも 日中の気温は まだまだ厳しくて 30度越え、いやいや35度越えの日だってあり 依然猛暑は続いています。
 が、庭先では 耳をつんざく大きな の声に混ざって 夕方には コオロギ の声がここ数日 音響がどんどん高まってきています。
一日中 森の中は大賑わいなのですが 虫たちの奏でる騒音は 人口の騒音と違って どうなるものでもありませんしね。
虫だって一大事、華麗に鳴いて 今年はどうなるのか全く訳のわからない秋・冬に備えて 子孫を残さなくてはいけません。 花だってそうでしょう。 夏、秋入り乱れて咲いています。


Img_2068


Img_2066


 クヌギの木が多いせいか うちの庭には カブトムシの幼虫がいっぱい枯れ草の下に住んでいるみたいです。 カブトムシを喜ぶ小さな子供がいないので  毎年ごく普通に カブトムシ が 庭先を歩いています。


Img_2293

                             クリックすると大きくなります。


  雨が15日に降ったので 翌日は青空になるといいなと期待したのですが なかなか 思うような「宇宙のような透明な 青空」には なってくれません。


Img_23022

 

 「今日は いいかも」 

夕方の空には 山にかかる大きな雲と こんな素敵な青い空が…。
毎日 お散歩中に見上げている空の雲は いつも同じように見えている気がしても 本当は まったく同じ雲は 一つとしてありません。
同じ場所で眺めていても その時のお天気、季節、時間、気温、風が吹いているかいないかなど 様々な条件で いろんな形の雲が日々発生しています。


Img_2288

 久しぶりの 透明がかった青い空は やっぱり気持ちいい。

 「うん、うん、これこそ 青空~」と お散歩を満喫してきました。



Img_2315_2
               クリックすると大きくなります。 



 ゆっくりとした夕暮れは 風を運んで、その風が心地いいんです。
でもひとつ気がかりが…。 連日のヘリコプター。

 「夕方のヘリコプターは 事故だよ。」と よくダンナが話します。
遭難かな~? 怪我かな~? 急病かな~? と 見上げてしまいます。
とにかく 今年は多いですね。

|

« 第7回安曇野花火大会 | トップページ | 北海道の話と 秋だよりと »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

空だけ見ると暑さを感じないから
高い!もう秋だ!
なんて思っちゃいますね~
でも、暑いし水不足だし…┐(´д`)┌ヤレヤレ
めぐだ殿下が舌出してるのを
想像して、増々暑くなってしまった(^w^) ぶぶぶ・・・

投稿: と~まの夢 | 2013年8月19日 (月) 20時05分

と~まの夢 様。
犬は 毛皮を着ている上に 体温調節ができないから
舌を出すんだって言いますよね。
メグタのお散歩は 霧吹きと水を持って歩くんですが
水路とか小川とか 他所のおうちから流れ出ている水とか
すぐ中に入ろうとします。
暑いからまあそれも良しとしよう!と 知らんぷりしてみていますが
そんな所で遊んでいる犬は この近所ではメグタだけ みたいですよ。
そんなワンコが家の中に入ってきたら困るもんね。
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
人間の子供だったら 手に負えないよね(笑)

投稿: うっちゃん | 2013年8月19日 (月) 21時02分

残暑厳しく、猛暑が続いてますが、どことなく秋の気配もする今日この頃ですね。
青空、夏の青空はイイですね。

6枚目のひまわりの写っている写真、強制的にフラッシュを焚くと、ひまわりも強調されるので、良くなりますよ。
今度、機会があったら試して見て下さい。

投稿: ハリーおじさん | 2013年8月20日 (火) 08時30分

ハリーおじさん 様。
コメントありがとうございます。
フラッシュのアドバイス ありがとうございます。
青空の日差しが強いので逆光で暗くなるのは仕方ないのかと思っていました。
じゃあ さっそくお試し~と思ったのですが…
残念 今日は曇ってる
晴れたら 即 試してみます。

投稿: うっちゃん | 2013年8月20日 (火) 09時36分

こんばんわ!
空が秋らしくなりましたね。とてもきれいです。
カブトムシの大きいこと・・・びっくりしました。
北海道には、余りいないように思います。

今、息子が長野の方に行っています。
日曜日には、諏訪・松本に行くと行っていました。
若者は、何所でも楽しそうですね。

投稿: happymaron | 2013年8月22日 (木) 22時17分

happymaron 様。
コメントありがとうございます。
今日は雷がなる雨降りです。なのでちょっぴり涼しくて過ごしやすいです。
週末は晴れるといいですね。松本城に登ってみたら…お薦めです(笑)

うちのダンナは恒例のサッカーの大会で 帯広に行ってます。お天気が良くないと電話でボヤいてました。
北海道も信州も お天気が一番ですよね。

投稿: うっちゃん | 2013年8月23日 (金) 09時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青空がいいね。:

« 第7回安曇野花火大会 | トップページ | 北海道の話と 秋だよりと »