« 「Magical Party」へ ようこそ。 | トップページ | ひつじのショーンではないけれど »

2014年12月25日 (木)

メリークリスマス

 今日は 粉雪が舞う本当の ホワイトクリスマス。 


Img_1174

 雨で地面が見え始めていたのに 粉雪がまた 大地を白く覆います。



 さて、昨日の続きです。


Img_0880


Img_1173
                クリックすると大きくなります。↑


 昨日は 載せようと思ってバッグにしまっておいたはずの 「Magical「Magical  Party 」案内地図が 「あれれ? 見つからない~?」 だったので 載せることが出来ませんでしたが 今日は バッグじゃなくてコートのポケットに入っていたので ちょっとしわくちゃではありますが 参考にご覧くださいな。


 で、魔法の本からスタートして妖精の森まで来ましたので 本日は魔法陣 からです。


Img_1084

Img_1092

Img_1088

 ここが魔法陣です。 魔法陣の中に入って まあるい光を押すと… 
なんだか 子供たちじゃなくっても 本当にワクワクしてきます。(笑)



Img_1108_2

 そして 魔法の道を 帰っていきます。



 今年は いろんな番組で「シャンパングラスのツリー」を紹介していますね。
ここアルプスあずみの公園にも ステキなツリーが ありましたよ。



Img_1136

Img_1143

Img_1141


Img_1152


Img_1140

 シャンパングラスがこんなに可愛い。 どの色が 一番? 
雪が降った時は このシャンパン飾りはどうなるのかな~?などと いらぬ心配までしてしまいそうなくらいステキです。


 建物の中にも…。

Img_0888

Img_1153

 もう  シャンパンでお腹いっぱいψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψ



Img_0887

Img_1135_cihiro

 じゃあ、また。o(*^▽^*)o  メリークリスマス 




 ちなみに 2015・1・12 まで 開催中です。 国営公園なので わずか410円で こんなにステキなイルミネーションが 見られますよ。

安曇野に来られる人は 是非 立ち寄ってくださいな。
大町・松川エリア 堀金・穂高エリアのどちらのイルミネーションも 当日なら2か所とも一枚の入場券で 見ることが出来ますよ。 (お得ちゃん)

でも、出掛ける時は かなり冷え込んでいるので 足元まで暖かくして出かけてね。

|

« 「Magical Party」へ ようこそ。 | トップページ | ひつじのショーンではないけれど »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おはようございます~
今年もやってますねぇ~
 国営アルプスあづみの公園のイルミネーション
年々派手になっていくみたい
雪の中のイルミネーション綺麗さと
雪の中の気持ちよさはサイコーですね
  …寒いけど…(^_^;)

投稿: ゆん父 | 2014年12月26日 (金) 08時17分

 ゆん父 様。
おはようございます。
今年もやっていますよ。
今年はしゃくなげ荘のイルミネーションがないので
寂しいなぁ~と大町まで足を伸ばしてみたんです(笑)
雪で夜なんか家の中に引きこもりがちな信州人だから
こんなイベントは嬉しいです。
キラキラステキ。

投稿: うっちゃん | 2014年12月26日 (金) 09時42分

国営アルプスあずみの公園のイルミネーション素敵ですね。名前は知っていたのですが車を運転出来ない者にとっては夜に出かけられないのが残念ですがうっちゃんさんのブログの写真見るだけで行った気分になりました。ヽ(´▽`)/有難うございます。メグタによろしくね

投稿: まゆまっち | 2014年12月26日 (金) 14時14分

 まゆまっち 様。
そうですよね。 信州はバスの便が悪いから夜のお出掛けは
車じゃないと出かけられませんね。
でも 一緒に出掛けた気分になって下さって ありがとうございます。

投稿: うっちゃん | 2014年12月26日 (金) 14時54分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メリークリスマス:

« 「Magical Party」へ ようこそ。 | トップページ | ひつじのショーンではないけれど »