久々 登場!
暖かい日々が続くと思っていたら やっぱり 桜情報が 流れてますね。
今年の気象庁発表の開花予想は 松本市で4月7日だそうですよ。
大雪の去年に比べると なんて早いんでしょうね。
「入学式に桜の花が咲いている」って 日本の原風景みたいなイメージですが 長野県の中部・北部では 滅多にないラッキーなことなんです。
うちの3人の子供たちの時も 雪がちらつく4月は経験したことがありますが 桜と一緒に記念写真は撮った経験はなかったですね。
桜が咲きそうだというだけで なんだかワクワクしてしまうのは なぜでしょうね。
クロッカスが咲いています。 クロッカスは 黄色が一番最初に咲いてから 紫色が咲くんですってよ。 色にも順番があるんですね。
雪で真っ白に覆われていた冬道が いつものあぜ道に戻って ぐんと歩きやすくなりました。 その分時間的にも ちょっぴり遠出が出来るようになったので メグタもなんだかご機嫌です。
何をしているかというと これは「おやつちょうだい!」のポーズです。
犬嫌い、人間嫌いのメグタですが それでも遠くから「メグタ~」と 声を掛けてくれる知り合いが増えました。 何回会ってもなかなか心を許さないシャイなメグタにも 「おやつ」という決め手があったんですよ(笑)
それで ちょうだいを覚えました。
この人はおやつをくれる人=いい人と 理解しているようですよ。
下心ありありです。
だったら もうちょっと 笑った顔してくれると いいんだけどなぁ~。
| 固定リンク
「ペット 我が家のアイドル?」カテゴリの記事
- ふぁ~(2016.11.20)
- 久々 登場!(2015.03.18)
- ゆく年に(2014.12.31)
- 自由に走りたいメグタ(2014.12.21)
- こんな日だから…(2014.10.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
オッ!なかなか可愛い顔してるじゃないですか。(*^m^)
他の犬へのガウガウも人間に対するガウガウも主人を守りたい絆が強いからでしょうね。
メグタ(◎´∀`)ノアーン!なんてしたら許してくれるかな( ´艸`)プププ
投稿: mitakeya | 2015年3月18日 (水) 20時39分
mitakeya 様。
やっぱり美味しい食べ物には勝てないみたいです~。
メグタのこのしぐさ。
保育園児の時代の長女を思い出します。
食いしん坊の彼女は メグタと同じように美味しいお土産を頂いた人には何倍も愛嬌を振りまいていましたっけ。
( ´艸`)プププ
そうして子供もも餌付けされていくのだ…ぞ。
投稿: うっちゃん | 2015年3月18日 (水) 21時09分
久し振りのメグタだ。
いい顔してると思ったらそうか食べ物か。
でもいい顔だ。
画像クリックしても、あれ?
大きくならない。
次からは大きくなるようにして下さい。
お願いしまーす。
投稿: hidarimaki | 2015年3月18日 (水) 22時54分
hidariimaki 様。
おとっと~。写真の入れ方を間違えた。
チェック、チェックしなくっちゃ。
訂正しておきます。ありがとうございます。
投稿: うっちゃん | 2015年3月19日 (木) 09時39分
ホント、春近しです。
今年の入学シーズンには、桜咲きそうですね。
あはは
メグタ、食べ物で釣れるんだ。
投稿: 中年ライダー | 2015年3月19日 (木) 10時12分
中年ライダー 様。
まだ 誰にでも心を許しわけじゃないんですがね~(笑)
吠えられてもメゲナイ人には徐々になついていくみたいです。
ホント面倒だねぇ。
釣れたら大物だよ(笑)
投稿: うっちゃん | 2015年3月19日 (木) 11時07分
今日はこちら千曲市でもでとても暖かいです。クロッカスといえば丁度私の散歩道に黄色が一杯咲いていました。私の家の花壇でもクリスマスローズ、チューリップが芽を出してます久しぶりの男前のメグタを見て安心しました
投稿: まゆまっち | 2015年3月20日 (金) 12時42分
まゆまっち 様。
このくらいの気候がずっと続いてくれるとお散歩には歩きやすくて嬉しいですね。
もうが芽を出していますか。
うちの庭は水仙の芽が伸びてきまいた。
畑で耕運機がもう耕しています。いつもよりペースが駆け足です。
この調子で行くと今年は暑い年になるのかなぁ?
投稿: うっちゃん | 2015年3月20日 (金) 13時31分