ついてる、ついてない
「プレゼント送ったから~。」
娘からメールが届きました。
「お母さんが何で喜ぶのかわかんないからね。 いろいろ見てたら クッキーの箱がメグタそっくりで 美味しいからお父さんと一緒に食べてね。」
ありがとう。 届いたよ。
それに 言ってた通り 確かにこのしろくまが メグタの顔に見えてきちゃうよね。
この可愛いクッキーは 「はりせんぼん」のはるなちゃんが TVのコントで時々話している
「ステラおばさんじゃねぇよ。」の ステラおばさんの美味しいクッキーでした。
長野ではたぶんどこにも売っていないので ちょっと「ステラ」というのが 嬉しい
。
母の日。 私のためにいろいろ考えてプレゼントを選んで送ってくれたのが なんだか嬉しい一日です。
だけど 単純に「
」とは いっていれないのが いつもなんだなぁ。
土曜日の朝 蜂に刺されてしまいました。
「痛、痛ぁ~い!!」
右足の足首に激痛。 ズボンの境目。 つまり素肌にチクリとやられた!
蜂は蜂でも 最悪のスズメバチだったんだよ。 げげっだよね。
どうして 家の中に
長野県に住んでから 森にはスズメバチが いっぱいいて 人目に付きにくい場所に巣を作っているのも知っていますし ずいぶん前には我が家の軒下に丸い巣が作られてしまった事も あります。
娘からメールが届きました。
「お母さんが何で喜ぶのかわかんないからね。 いろいろ見てたら クッキーの箱がメグタそっくりで 美味しいからお父さんと一緒に食べてね。」
ありがとう。 届いたよ。
それに 言ってた通り 確かにこのしろくまが メグタの顔に見えてきちゃうよね。
この可愛いクッキーは 「はりせんぼん」のはるなちゃんが TVのコントで時々話している
「ステラおばさんじゃねぇよ。」の ステラおばさんの美味しいクッキーでした。
長野ではたぶんどこにも売っていないので ちょっと「ステラ」というのが 嬉しい

母の日。 私のためにいろいろ考えてプレゼントを選んで送ってくれたのが なんだか嬉しい一日です。

だけど 単純に「


土曜日の朝 蜂に刺されてしまいました。
「痛、痛ぁ~い!!」
右足の足首に激痛。 ズボンの境目。 つまり素肌にチクリとやられた!
蜂は蜂でも 最悪のスズメバチだったんだよ。 げげっだよね。
どうして 家の中に

長野県に住んでから 森にはスズメバチが いっぱいいて 人目に付きにくい場所に巣を作っているのも知っていますし ずいぶん前には我が家の軒下に丸い巣が作られてしまった事も あります。
が、今はまだ5月初旬。 スズメバチが飛び交うのは夏休みが終わる頃のはずじゃん?
季節も違うし 絶対早すぎる。 ちょっと ずるいよ スズメバチ!
冬以外 春から秋までなんて 森を歩き回る人は どうやって防げばいいのか わからないよ。 これから気温はもっと暑くなるのに 素肌は危険ってことだもんね。
今年は 私だけじゃなく GWの始めにダンナが スズメバチに刺されました。
ダンナは腕だったので 服の上からで 私よりは軽症でした。
その時も家の中だったのですが 「メグタが外から帰って来る時 玄関のドアを勢いよく開けたまま 飛び込んでくるので その時一緒に入ちゃったんだろう。」ということで 納得しちゃっていたんですよね。
だけど 同じ月に家の中で 2人。 というのは どこかに巣が作られているんじゃ…?
嫌だな、不安です。
土曜日なので 病院が開いていない。
と 蜂に数回刺された経験があるので よく言われているアナフィラキシーショックが心配だったのですが
①水で毒を流す ②氷で刺された箇所を冷やす ③抗ステロイド剤の虫刺され薬を塗り込む
の3つが 自宅でも出来たので 重症にならなくてよかったです。
もちろんその日は足首が 腫れて凄かったです。 今は痒いのみです。
季節も違うし 絶対早すぎる。 ちょっと ずるいよ スズメバチ!
冬以外 春から秋までなんて 森を歩き回る人は どうやって防げばいいのか わからないよ。 これから気温はもっと暑くなるのに 素肌は危険ってことだもんね。
今年は 私だけじゃなく GWの始めにダンナが スズメバチに刺されました。
ダンナは腕だったので 服の上からで 私よりは軽症でした。
その時も家の中だったのですが 「メグタが外から帰って来る時 玄関のドアを勢いよく開けたまま 飛び込んでくるので その時一緒に入ちゃったんだろう。」ということで 納得しちゃっていたんですよね。
だけど 同じ月に家の中で 2人。 というのは どこかに巣が作られているんじゃ…?
嫌だな、不安です。
土曜日なので 病院が開いていない。
と 蜂に数回刺された経験があるので よく言われているアナフィラキシーショックが心配だったのですが
①水で毒を流す ②氷で刺された箇所を冷やす ③抗ステロイド剤の虫刺され薬を塗り込む
の3つが 自宅でも出来たので 重症にならなくてよかったです。
もちろんその日は足首が 腫れて凄かったです。 今は痒いのみです。

| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夏だもんネ(2020.08.06)
- 2020 夏 元気です!(2020.07.31)
- 涼しすぎるでしょ(2018.08.20)
- ずっと青空なんだけど(2018.08.06)
- 酷暑だ。;(x o x);(2018.07.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
アララ!おきのどく!
ヤッパリ一番気にかかるのは、次ぎさされたときのアレルギー性ショックですよね。十分お気をつけてくださいね。
( #` ¬´#)コノー!すずめばちヤロー!
焼酎漬けにしてやるからなー。
あれ、元気でますよ。
投稿: mitakeya | 2015年5月13日 (水) 20時08分
たった数センチの蜂なのに あの毒針があるおかげで
勝てる気がしませんね。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
だけど焼酎漬けで飲んじゃってる人も蜂の子で食べちゃってる人もいるんだもんね。
毒を以て毒を制す的な…やっぱり人間ってつよいんだね。
投稿: うっちゃん | 2015年5月13日 (水) 23時28分