« 山岳フェスのつもりが… | トップページ | 秋色 »

2015年10月16日 (金)

駆け抜ける

 紅葉が始まりました。

Img_6802_2

 今年の秋は 超駆け足です。 
北アルプスの3000m級の山が紅葉して それから1か月以上かけて徐々に里山が色づくんですよね~普通は…。
でも そんな悠長に構えていたら 雪がやって来てしまいそうな寒々とした10月です。

 写真ではちょっとわかりにくいでしょうか? 紅葉が里山にまで迫って来ています。

            


Img_6794     

                 クリックすると大きくなります。↑↓

Img_6724


 時間が… と感じてしまうのには もう一つ理由があるのです。


Img_6141

 実はこれ↑ ジグソーパズル

 8月末に娘が持ってきたのですが 「○ちゃんにあげてね。」と。
そこで 電話で聞いてみると

 「ええ~? 無理無理~。 50ピースだって無理だよぉ~。」

と 丁重にお断りされてしまいました。

 1000ピースのジグソーにとりかかるのは ○ちゃんじゃなくても ちょっと勇気がいるのです。 その上 この写真は色目が少なく白いピースがやたらと多い。
難しそうなジグソーパズルっぽいよね。


Img_6142

Img_6143

 なのに 始めてしまったのは イラついていたからです。
忘れもしない9月18日。 
この日 何の日だったか覚えていますか?
たったの1か月も過ぎていないのに もうすっかり過去のことみたいにされているあの
信じられない茶番劇の安保関連法案が強行採決された日です。

 テレビで連日ずっと イライラしながら中継を見ていました。
何が何でも聞く耳持たずで押し通すつもりで いることはわかっていましたが…。


 気分を紛らわせるために始めてしまったのです。
文字の部分から始めて 顔の部分へ。


Img_6144
Img_6149

 完成できるのか 作っていくと どんどん不安になってきます。
表紙の写真は完成図なのですが 細かい色のバランスが細かすぎて見えないのです。

 「!」 「わかんない~。」

 「あれ?」 「はまった!」 「ピッタリ~」

Img_6569__edited1

Img_6763

 毎日 コツコツと…。 で 何やかやでもうすぐ1か月。
で ここまで完成。
残りのピースもあと少しになってきたんですが ここでグッと難しくなって あわや挫折しそうです。

 残りは全て真っ白のピースで ほとんど同じ形。 
なので簡単と思いきや どれもストンとぴったりはまらないものだらけ…。
あ~あ? の連続です。
正しいピースならば 気持ちいいほどぴったりとはまるんです。

 後は根性のみ。(苦笑) (*´з`)ブー


 娘は私がきっと 組み立てるだろうと思って持って来たんだろうな。(笑)
しっかり策略にはまってるし。

   

 ψ(`∇´)ψ  ψ(`∇´)ψ  ψ(`∇´)ψ

|

« 山岳フェスのつもりが… | トップページ | 秋色 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ジグソーパズルですか しかも1000ピース もう少し少ないピースなら以前良くやったものですよ 始めると止まりませんね で 無事完成すれば又次がって。今はもう手を出しませんが。兎に角 完成までガンバレ。

投稿: ハッピーのパパ | 2015年10月16日 (金) 16時16分

うっちゃんさんご無沙汰しております。私もこの前那須塩原に出掛けた時にアウトレットでジグソー買ってきて挑戦しました。外国の風景だったのですが青い空と雲石造りの鉄橋草原の部分でてこづりましたがなんとか完成させました。昔は2000ピースのノイシュパンシュタイン城やクロンボー城など作ったけど今は完成させる気力無し。でも頭の体操にはいいみたいだから又購入して挑戦したいと思います。うっちゃんさんも頑張ってね。メグタに宜しくね

投稿: まゆまっち | 2015年10月16日 (金) 16時44分

 ハッピーのパパ 様。
そうなんですよ。また はまってしまいそうです( ´艸`)プププ
ここまで来るのに何回「もうやめよう」と思ったことか。
今時 ジグソーパズル?ってなめてはいけないですよね。
PCのゲームより感と観察力と根性が必要かも(笑)

投稿: うっちゃん | 2015年10月16日 (金) 16時48分

 まゆまっち 様。
う~2000ピースですかぁ。これの2倍だわぁ。
凄い根性ですね(笑)
さすがに考えちゃいそうですが始めたらどうしても最後まで到達したいのがジグソーパズルですよねぇ(笑)
頑張ります!

投稿: うっちゃん | 2015年10月16日 (金) 16時55分

私も以前はジグソーパズルにハマってました。
ディズニーや、アニメもの、風景も、
今でも残っています。(パネルが)

投稿: 姉さん | 2015年10月16日 (金) 18時57分

 姉さん 様。
うんうん、うちにもディズニーのカレンダーパネル数枚どこかにあります。
子供が絶対作ると言って買わされて たった数日でめげて結局は私が完成させたものです。
あの時代はスーパーファミコン全盛期で 短時間で結果の出るゲーム機の方に子供の関心は向いてましたね。(笑)
大小にかかわらず一枚の作品を完成させてしまうとハマってしまいますね。

投稿: うっちゃん | 2015年10月16日 (金) 22時16分

きっかけがすごいっ!!
いやー、安保にイライラしてジグゾーに走る女って(-_-;)
それがすごいっ
それにしても、1000ピースは中々手が出ないですよ~こら完成させるしかありまへんな

投稿: と~まの夢 | 2015年10月18日 (日) 21時13分

と~まの夢 様。
ψ(`∇´)ψあはは。
褒められるものではありませんが 日本だけじゃなく世界情勢も不安定な近頃ですもんね。
気分転換にはなりますよ~。
と言っても まだ奮闘中です。早くスカッとしたいもんです。

投稿: うっちゃん | 2015年10月18日 (日) 22時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駆け抜ける:

« 山岳フェスのつもりが… | トップページ | 秋色 »