寒すぎwww
北風 ぴゅーぴゅー。
今日(11/23)は 本当に寒いです。
勤労感謝の日だから祝日なんだし こんな寒い日は家から出ないで ぬくぬくしようと思って 玄関のドアを開けたら…
わわわ! 玄関先から庭まで 高級な絨毯が敷き詰められたように 分厚く落ち葉が びっしり…じゃん
寒かったのは木々も同じでしたね。
毎日 落ち葉掃き していたんですよ。 昨日も 小一時間もかけてお掃除したんだけどなぁ。
葉っぱは ちょうど2/3くらい落ち終わって 空が見渡せるくらいまでになっていたのですが 今朝はそれが一気に落ちてしまったようです。




今日(11/23)は 本当に寒いです。
勤労感謝の日だから祝日なんだし こんな寒い日は家から出ないで ぬくぬくしようと思って 玄関のドアを開けたら…

わわわ! 玄関先から庭まで 高級な絨毯が敷き詰められたように 分厚く落ち葉が びっしり…じゃん

寒かったのは木々も同じでしたね。
毎日 落ち葉掃き していたんですよ。 昨日も 小一時間もかけてお掃除したんだけどなぁ。
葉っぱは ちょうど2/3くらい落ち終わって 空が見渡せるくらいまでになっていたのですが 今朝はそれが一気に落ちてしまったようです。
天気予報は 夜から雪
マークが出ています。
天気予報はあくまでも予報だから 外れることもあるんですが 我が家の自然予報からすると この枯れ葉の絨毯のお便りが来ると 本当に即、雪が降るんですよ。
だから 今日、今すぐに落ち葉を掃いておかなくっちゃいけないんです。
落ち葉の道は カサカサとして お散歩するには素敵なんですが ここに雪が積もると厄介なんです。
滑るし 雪かきに2倍のパワーが必要ですもん。
掃くのか?ゆきかきか?の2択しかない状態なら やっぱり 落ち葉掃きの方を選択するしか…です。
空には真っ黒な雪雲。 北風もピューピュー吹き出して 大仕事が終わりました。
雪が来そうだなぁ~。

さて、今日は24日。
ニュースで関東甲信越 雪マークは 見事的中
ですね。
11月の雪は都心では54年ぶりとかで大騒ぎですが 長野でもこの時期の積もる雪は こちらに住み始めてから初めてのことですよ。
朝7時頃の雪景色は まだこんな感じで3~4cmだったのですが 静かに降り続いていたので大したことがないと かかをくくっていたら 9時頃には 10cmくらいになっていました。
今年初の 雪かきをしました。
まだ地表が暖かいから 雪が止んで晴れたら 溶けてしまうんでしょうが…。
あ~あ。 長い冬が始まるんでしょうねぇ。
福島の地震は こんな寒い時期に再び 始まってしまって 今回は福島の住民の皆さんの報道がされませんが 大丈夫なんでしょうか?
被害が少ないと 鳥取県みたいにほんの1ヶ月強前のことなのに 意識の中でさえ忘れられてしまうほど 今年は天変地異がたくさん起こっています。
私だって自分の生活にいっぱいいっぱいなので 援助とかは無理なんですが 心配な気持ちは前回と同様に思っていますが。
暖かく過ごしたいですよね。

天気予報はあくまでも予報だから 外れることもあるんですが 我が家の自然予報からすると この枯れ葉の絨毯のお便りが来ると 本当に即、雪が降るんですよ。
だから 今日、今すぐに落ち葉を掃いておかなくっちゃいけないんです。
落ち葉の道は カサカサとして お散歩するには素敵なんですが ここに雪が積もると厄介なんです。
滑るし 雪かきに2倍のパワーが必要ですもん。
掃くのか?ゆきかきか?の2択しかない状態なら やっぱり 落ち葉掃きの方を選択するしか…です。




空には真っ黒な雪雲。 北風もピューピュー吹き出して 大仕事が終わりました。
雪が来そうだなぁ~。





さて、今日は24日。
ニュースで関東甲信越 雪マークは 見事的中

11月の雪は都心では54年ぶりとかで大騒ぎですが 長野でもこの時期の積もる雪は こちらに住み始めてから初めてのことですよ。


朝7時頃の雪景色は まだこんな感じで3~4cmだったのですが 静かに降り続いていたので大したことがないと かかをくくっていたら 9時頃には 10cmくらいになっていました。

今年初の 雪かきをしました。
まだ地表が暖かいから 雪が止んで晴れたら 溶けてしまうんでしょうが…。
あ~あ。 長い冬が始まるんでしょうねぇ。
福島の地震は こんな寒い時期に再び 始まってしまって 今回は福島の住民の皆さんの報道がされませんが 大丈夫なんでしょうか?
被害が少ないと 鳥取県みたいにほんの1ヶ月強前のことなのに 意識の中でさえ忘れられてしまうほど 今年は天変地異がたくさん起こっています。
私だって自分の生活にいっぱいいっぱいなので 援助とかは無理なんですが 心配な気持ちは前回と同様に思っていますが。
暖かく過ごしたいですよね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夏だもんネ(2020.08.06)
- 2020 夏 元気です!(2020.07.31)
- 涼しすぎるでしょ(2018.08.20)
- ずっと青空なんだけど(2018.08.06)
- 酷暑だ。;(x o x);(2018.07.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なんで、この時期にこんなに雪降るのかな~
今まで、人間やって来て、初めてかも11月にこんなに
雪降って積もるの、しかも初雪だよ・・・
昼過ぎには止んだけど、軽トラの荷台イッパイ
積もっていた(30㎝近く有ったよ)
今シーズンは、雪に悩まさられるのかね?
綺麗な、落ち葉のジュータンが
一気に真っ白なジュウタンに
変わっちまいましたね。
投稿: 中年ライダー | 2016年11月24日 (木) 14時37分
ホントホント。北海道と高い山以外はみんな初雪なんじゃないのかしらね~
雪で道路はツルツルになってきました。今日は最高に冷えていますね。
ガソリンスタンドは長蛇の列ですよ。
こんな危険な雪道を、ただでさえ危険なお年寄りの運転で 子供たちが事故に巻き込まれませんように。
投稿: うっちゃん | 2016年11月24日 (木) 21時56分