ご挨拶?
年末に 知人から「ご近所で署名集めてきてくれない?」と 頼まれました。
年末年始で お留守のお家が多いうえに 署名の提出時期がぎりぎりだったのです。
多分私が思うのに 我が家の周辺は他の地域と比べて 奥まっているので 知人が藁おもすがる思いで 一人でも多くの署名が欲しいと頼んできたのだと…。
案の定 保育園に通っている子供たちのいるお家では 「12月に保育園で署名しちゃいましたよ。」と言われ お年寄りの多いお宅では 「いいですよ。」と 応じていただけました。
で、その保育園児の可愛い黄色い声が。
「メグタ! 猿を追っ払って~!」

この小屋には 羊さんの為の豆が吊るしてあったんですね。
新年そうそう 猿に目を付けられてしまったようです。
ご挨拶まわりですかね。 お年玉じゃなくってお年豆とか?
メグタは 猿を全然怖がらない犬です。
裏山を走る時も 猿を見つけたら毎回しつこいくらいに追っかけて追っ払うので この辺りにやって来る猿たちは メグタがただ庭先で ワンワン吠えるだけの番犬ではないことをよく知っているので 遠巻きに後ずさりしながら木の上に逃げます。


今日の猿は 1匹オオカミなのかな?
普通は見張りの猿が来て ボスが来て他の猿がやって来るみたいな 団体行動をとっているんです。 でも この猿はたった1匹だけの様子。
だからなのか メグタが近ずいても なかなか逃げようとはしません。
今年の山には木の実がほとんどなかったし 里も林檎や大根など 台風や早い雪のせいで不作だったので 畑に取り残しの野菜すら落ちていない厳しい年です。
思いがけず見つけたご馳走を目の前にして 逃げる訳には行かないと頑張ったんでしょうね。
「ワンワンwww。」
かなりの接近戦でしたが やっぱり メグタは強かったぁ

「ワン。」

今回はたまたまメグタがいて 猿は木の上に逃げたけど 美味しい物があるって覚えてしまったあの猿は きっとまた何回も小屋を訪ねて来るんだろうな。
猿は頭がいいからね。
仲間も連れてきたんなら 羊さんの餌はあっという間に食べ尽されてしまいそう。
人口よりも猿口の方が ずっと多くなってきたら 映画のように猿の惑星になっちゃうね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夏だもんネ(2020.08.06)
- 2020 夏 元気です!(2020.07.31)
- 涼しすぎるでしょ(2018.08.20)
- ずっと青空なんだけど(2018.08.06)
- 酷暑だ。;(x o x);(2018.07.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント