桜色のしあわせ
爆風と豪雨の春の嵐が過ぎ去って 気温が一気に 暖かいというよりも一汗かいてしまうほどの暑さです。
十分な水分と20度越えの桜の開花の条件を クリアしたので 安曇野も一気に 里も森も 桜色に染まりました。
「それ、お花見~ 宴会だ!」と いう訳にも行きませんが なんだか心がそわそわするので 桜の写真を撮って来ました。
桜って ホント 不思議ですよね。 なんだかとっても お散歩したくなる(笑)
十分な水分と20度越えの桜の開花の条件を クリアしたので 安曇野も一気に 里も森も 桜色に染まりました。
「それ、お花見~ 宴会だ!」と いう訳にも行きませんが なんだか心がそわそわするので 桜の写真を撮って来ました。
桜って ホント 不思議ですよね。 なんだかとっても お散歩したくなる(笑)
いつの間にか すっかり有名になってしまった道祖神と常念岳の見える桜の木です。
安曇野の観光パンフレットにも 載っているくらいだからね。
今日も 駐車場に入りきれないくらいのたくさんの車が 並んでいました。
この時期じゃないと ただの土手なんだけれど そこには立派なカメラを構えた カメラマンがいるわ、いるわ。
風が強いので雲がないんです。
透き通るような青空に 雪の残った山頂が 真っ白に光って見えます。
雨の翌日は 時々 こんな風に とびっきりの素敵な風景を見ることのできる日があります。
桜は枝ごと 大きく風に揺れてますし カメラを数分構えているだけで 私まで強風に追い立てられる感じです。 カメラマンは じっと 風の中 シャッターチャンスを待っているのですね。 スゴ!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夏だもんネ(2020.08.06)
- 2020 夏 元気です!(2020.07.31)
- 涼しすぎるでしょ(2018.08.20)
- ずっと青空なんだけど(2018.08.06)
- 酷暑だ。;(x o x);(2018.07.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やっぱり、桜っていいですね~^^
桜も場所によって、咲いてる所とかまだツボミの所とか
(木によっても違うのかな?)が有りますよね。
青空と残雪の山と桜
最高です。
余談ですけど、
伊那の、高遠城址公園はまだ5分咲位かな。
投稿: 中年ライダー | 2017年4月19日 (水) 01時19分
青空の下で桜と残雪の北アルプス 良いですねー。私的には下から3枚目の写真が良いなーと思いました。因みにこちらは八重咲きのシーズンに入りましたよ。
投稿: ハッピーのパパ | 2017年4月19日 (水) 16時05分
中年ライダー 様。
信州は 一気にどこも花盛りですよねぇ。
高遠の桜は5分ですか?いいですね。
満開も見ごたえがありますけど 蕾があると桜っぽくって絵になりますね。
あっという間に桜は散ってしまうから 潔くって日本人好みなのかもしれないですね。
投稿: うっちゃん | 2017年4月19日 (水) 16時34分
ハッピーのパパ 様。
静岡は春が早いから もう八重桜なんですね。
河津桜から始まって 枝垂れたりやえだったりと 桜もたくさんの人々を楽しませてくれますね。
春はやっぱり桜が 一番ですよね。
投稿: うっちゃん | 2017年4月19日 (水) 16時53分
うわぁ、きれい~♪
って、まるで景色だけを観てたみたいですが
実は一生懸命メグダ殿下を探したかぁちゃんであった(;'∀')
投稿: と~まの夢 | 2017年4月20日 (木) 14時10分
と~まの夢 様。
てへへ。 メグタはここ数日スト中です。
なんか怒っているんだよね。
しゃべれないからいったい何に怒ってるのかわからないのです。
大好きなはずのお散歩の途中でそっちには行かない!と伏せ状態で動かなくなるんです。ほんと困る
この日は自分で車に乗るって乗ったのに 目的地で降りないんだって。3歳児みたいでしょ。
まぁ、桜を見てもキレイ!って感じるのは人間だけだろうし(笑)さっぱり分かんない┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
投稿: うっちゃん | 2017年4月20日 (木) 14時48分