ない、ない!(´・ω・`)ショボーン
数日前 11日のことです。
ちょっぴり積もった雪に朝日がとっても綺麗に輝いていたので 朝から元気よく 朝散歩に飛び出したメグタに 引っ張られるままに 近所の原っぱまで足をのばしてみました。
今年の安曇野は 雪がほとんど積もっていません。
でも気温は平年よりずっと低いので 肌を刺すような冷たい空気が 一日中続いています。
「わぁい いい天気~。 ラッキィ~」と 思って 家に帰ってみると…。
「うわぁ。 ない、ない (´;ω;`)ウウ・・・」
ダウンのポケットに入れてあった スマホがなくなっている!
途中でどこかで落っことしたんだぁ。
今朝 メグタと歩いた道!
ぴょんぴょん跳ねたからなぁ、嬉しそうにあっちこっちで いつも以上に跳ねたからなぁ、メグタ。
雪道が大好きだもんね。
そう思って 同じ道をメグタを家に置いて 探しに戻りました。
今朝は距離にして たったの300メートル余り。
ほとんど 人も車も通らないから すぐ見つかるだろうと 高をくくっていました。
けれど 前日スマホゲームをやっていたから ダンナが「音がうるさい!」っていうから ほとんど音量を切っていたんだよね。
「見つからないo(;△;)o」
「見つかってぇ(u_u。)」
「お願い! 誰でもいいから見つけて(´Д⊂グスン」的 三段活用(?)
スマホにはロックをかけてあるから もし見つけてくれても 誰のかわからないじゃない。
と思って 見つけてくれる可能性の高い 道路沿いのお宅の奥さんと 近所の友人のお家に SOS電話をかけて「スマホ落っことしちゃったぁ~。 見つけたらよろしく~。」と 頼んでおきました。
その間も 私は自分の足跡をたどってウロウロ。 約1時間半。
車に踏みつぶされた跡もないので 誰かが拾ってくれたかな~と もう思うしかないな、雪がとけたら見つかるんだろうか?と 諦めかけた頃
「お~い! みつかったよ。」
ダンナの声。 あった! 見つかった!
充電して 元通りに使えることが分かって 一安心。
協力を頼んだみんなに 見つかりましたのご報告の電話をかけました。
「有難うございました。」
「よかった!よかった!」
「うわぁ。 ない、ない (´;ω;`)ウウ・・・」
ダウンのポケットに入れてあった スマホがなくなっている!
途中でどこかで落っことしたんだぁ。
今朝 メグタと歩いた道!
ぴょんぴょん跳ねたからなぁ、嬉しそうにあっちこっちで いつも以上に跳ねたからなぁ、メグタ。
雪道が大好きだもんね。
そう思って 同じ道をメグタを家に置いて 探しに戻りました。
今朝は距離にして たったの300メートル余り。
ほとんど 人も車も通らないから すぐ見つかるだろうと 高をくくっていました。
けれど 前日スマホゲームをやっていたから ダンナが「音がうるさい!」っていうから ほとんど音量を切っていたんだよね。
「見つからないo(;△;)o」
「見つかってぇ(u_u。)」
「お願い! 誰でもいいから見つけて(´Д⊂グスン」的 三段活用(?)
スマホにはロックをかけてあるから もし見つけてくれても 誰のかわからないじゃない。
と思って 見つけてくれる可能性の高い 道路沿いのお宅の奥さんと 近所の友人のお家に SOS電話をかけて「スマホ落っことしちゃったぁ~。 見つけたらよろしく~。」と 頼んでおきました。
その間も 私は自分の足跡をたどってウロウロ。 約1時間半。
車に踏みつぶされた跡もないので 誰かが拾ってくれたかな~と もう思うしかないな、雪がとけたら見つかるんだろうか?と 諦めかけた頃
「お~い! みつかったよ。」
ダンナの声。 あった! 見つかった!
充電して 元通りに使えることが分かって 一安心。
協力を頼んだみんなに 見つかりましたのご報告の電話をかけました。
「有難うございました。」
「よかった!よかった!」
ちなみに 受験生のママさんの友人には この話はしていません。(笑)
センター試験の前から「落とした」だとか「ダメだった」とか 縁起が悪いもんね。
ブログも見ていてくれているので センターも終わった事だし 見つかってラッキーだし もういいよね。
ちなみに 今年のおみくじの失せ物の欄には 見つかると複数の神社で書かれていましたけれど。 当たってる(笑)
やっぱり これも 大吉のご利益でしょうね。
ほんとよかった。 スマホのない毎日は きっと無理だもんね。
やっぱり これも 大吉のご利益でしょうね。
ほんとよかった。 スマホのない毎日は きっと無理だもんね。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント